2008年02月

ちょっと前の写真だけど…

085c186b.jpg
先週土曜、お父ちゃんが散髪してる間に、1時間500円で遊べるとこで遊んできました♪
栞菜は、初めてのボールプールで沈むのが怖かったのか、半ベソ(苦笑)
風船が一杯のとこも、風で飛んでくるのを避けれないので、固まってましたf^_^;
瑛斗は、久々だったので大ハシャギ(=^▽^=)
楽しみまくってました♪(*^ ・^)ノ⌒☆

352ed418.jpg


a4f956be.jpg


7129d7bf.jpg


d92f263e.jpg

今日は、パグ友達が来てくれました♪

a0e0a311.jpg
パグ友達なのに、子守をしてくれるこぱぐさん(笑)
お疲れ様です(笑)

5e27c234.jpg


734517d2.jpg

朝市に行ったら…

b71e08f7.jpg
雪げぇ?し?きぃ?(苦笑)
…又かよ(〒_〒)
しかも、微かに降ってるし(>_<)

みっちりな1日☆

1c5ddcdd.jpg
昨日は、朝から楽しかった♪

瑛斗の4月からの保育園の入所承諾書が届き、旦那&両実家に連絡しました♪(*^ ・^)ノ⌒☆
お昼からは、一時保育で一緒のましろちゃんが遊びに来てくれ、2人で大はしゃぎ(苦笑)
とっても仲良しさんです(=^▽^=)
4月からは別々だけど、又遊べたらいいなぁ…(*^o^*)

夕方からは、公文の体験学習!
前回、瑛斗が教室まで歩くのがやっとだった為、栞菜をおんぶして瑛斗を前に乗せ、根性で自転車に乗って行きました(>_<)
栞菜を妊娠してから乗ってなかったんで、ちょっと緊張したf^_^;
タイヤの空気も、久々だったからギリギリ(?□?;)!!
3人だから、パンクしそうだったし(((゜д゜;)))
体験学習での瑛斗は、まだまだ物足りないみたいだったけど、楽しんで勉強してますo(^-^)o
タイヤは、帰って即、空気入れました(笑)

その後、こはるママ達が散歩途中に寄ってくれ、子供らはおままごとしてたらしい(*^o^*)
二回目の大散らかしでした(苦笑)

一昨日から、栞菜がたまぁ?にズリバイしてますo(^▽^)o
サナのご飯をひっくり返される日も、そう遠くないようです(笑)
歯は、未だ見当たらず(笑)
瑛斗も、1才直前まで生えなかったもんなぁ…(^_^;)
が、大人のご飯を狙います。
ご飯時には抱っこをねだり、机を叩いてご飯を要求します(?ー?)
まぁ、まだ米か豆腐か芋類位しか、やれないんですけどねぇ(苦笑)
自分の離乳食も、残さず食べてんのになぁ(-o-;)

0806674c.jpg


c12b8d1b.jpg


b5879f5a.jpg

…先が思いやられる(?○?;)

021628ae.jpg
瑛斗が栞菜に剣の玩具を渡したら、上手い事戦ってるし…□(?口?)
そのうち、2人で走り回るのかなぁ…女の子なのにぃ(T_T)

サナは、「我関せず」(笑)
自分を巻き込まずに近くでしなければ、いいらしい…┐(´ー`)┌

f65691ac.jpg


18de89f4.jpg


beff7edd.jpg
プロフィール

あやねえ

月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ