2014年03月

ギリギリ1ヶ月以内(笑)

a763b710.jpg

200f1979.jpg

c503fc4f.jpg

e096fa76.jpg

559c2f7b.jpg

ギリギリ1ヶ月以内更新!(笑)

まずは、栞菜の空手の大会の表彰状♪
決勝戦に出れないと、負けた段階で大泣きし、危うく棄権になりかけた3位決定戦(苦笑)
半泣きながらも、勝ちました(笑)

最近、大好きなしまじろうの歯ブラシ持って自分で磨くのがマイブームな颯都
必ず自分で磨いてからでないと、泣きながら仕上げ磨きを抵抗します
ま、ムリヤリ磨くけど

そして、卒園式
仲良しのしゅりちゃんとお揃いみたいになりました
本人希望のAKB48みたいな洋服です
頭は、クルクルにしたとこにスプレーかけて、頑張って謝恩会までもたせました

最近の瑛斗と栞菜の進研ゼミのチャレンジは、コマーシャルで流れてたチャレンジパッド。
紙の時は嫌々だった瑛斗も、こっちが「いい加減にやめなさい!」と怒るくらい、はまってます(苦笑)
それも、何度もやり直しが出来るからか、今までやらなかった復習してたり…ちょっとビックリ!!
飽きずにやってくれるといいなぁ

最後は、明後日の颯都の誕生日を、みんなが集まるお休みに早めに祝った写真
誕生日が4月2日の学年一番の颯都、まもなく2才です

また1ヶ月あいたー(笑)

e8850499.jpg

c2699f5e.jpg

ec276139.jpg

7fc60f43.jpg

33a3b0b8.jpg

先月は2回、大雪が降り、警報で小学校の参観もクラス懇談もなくなり、早帰りになるという事に…勿論、スタッドレスのタイヤのない我が家の車も走れず、私も仕事をお休みしました
旦那は、たまたま徹夜明けで、いつもより早く帰ってきたから、雪で立ち往生する事なく済みました

今年の栞菜の保育所作品展は、水族館でのお弁当を食べる自分でした
人形もお弁当も可愛く出来てて、勿体ないので出窓に飾ってます
保育所最後の作品かと思うと、ちょっと寂しい…

髪の毛伸ばしてる栞菜、お団子頭をほどいたフワフワがお気に入り(笑)
ホントは、パーマをかけたいらしい(苦笑)
6月辺りに七五三の写真撮って、その後切るか悩み中~
4月から小学校入学だし、髪飾りでくくれるのも楽しみなんだけどなぁー

颯都は前髪だけ切るつもりが、動かれてぱっつんになったので、全体的に切ったら、丸顔が余計に丸くなっちゃった
現在の体重、12kg越え!
すっかり重くなり、2語文を喋るお喋り君に(苦笑)
よく食べ、よく走り、よく喋り、よく眠る(笑)
最近は車が大好きで、工事現場の近くを通ると必ず、「ブーブー おわった?」と確認
終わってなかったら、しばらく見学…自転車の時は寒い!
電車も大好きで、線路を渡る時、楽しみにしてます(笑)

最後は、すっかり眼鏡が板についてきた瑛斗
朝起きてかけ、お風呂入る時に外して、又寝る時までかけてます。

瑛斗は終業式の次の日から3月末までの5日間、私の仕事の保育園にある学童に通い、4月からは自分の小学校の学童に、栞菜と通います
給食始まるまで、4月はしばし弁当2個
うちの保育園の学童は、お金払ったら給食作ってもらえるから楽~

3月は、毎週木曜に栞菜のお習字が加わり、空手の試合と卒園式と謝恩会、4月は入園式と入学式、隔週水曜に瑛斗のアトリエ教室が加わる予定…ちょっと忙しい
倒れないよう、程々に頑張りまーす(笑)
プロフィール

あやねえ

月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ