7e03ecde.jpg

2b4e9ab9.jpg

ae5efc68.jpg

e911bb5d.jpg

de561a39.jpg

4月に入って、颯都の3才の誕生日がありましたが、その朝6時前に「お腹痛い~」って泣き出し、慌ててトイレに走ったら、そこから嘔吐下痢してた颯都です…
嘔吐はその日で終わったけど、3日程下痢が続き、そのまま中耳炎になっちゃって、そこから高熱を3日…
颯都がここまで長い事寝込んだのは、初めてかも(苦笑)
正直クタクタでした
誕生日は延期され、先週の日曜に、恒例のお父ちゃんが泡立てた生クリームと苺乗っけたケーキ作成♪
甘いの大好きな颯都は、念願のロウソク吹き消して、ガッツリ食べてました(笑)
プレゼントは、うちの親からは手裏剣戦隊ニンニンジャーの剣に、私らからはトミカの車入れるバケツとトミカの本です
毎日瑛斗と戦ったり、鳴らして遊んだり、車並べて遊んでます
保育所では、トイレがだいぶと言えるようになり、トレパンのみで過ごし、お昼寝のオムツすら持ち帰りナシが続いてます
トレパンも、ペラペラの最終段階のパンツなので、お尻スッキリ
最近暖かくなってきたので、天気のいい日は、保育所から帰って近所を自転車で暴走…( ̄▽ ̄;)
仕事帰りの私はヘトヘト
元気になっていいんだけど…

瑛斗は5年生になり、厳しい先生が当たって、宿題や提出物で居残りが増えました(笑)
忘れ物大魔王なので、ここらでしめてもらうと有難い…(笑)
近所の友達が同じクラスになり、隙あらば遊びに行ってしまうので、こっちもウカウカしてられません

栞菜は2年生になり、又も瑛斗の去年の先生に(笑)
2年続けて先生のお下がり(笑)
空手の昇段試験に受かった(白帯→緑帯)ので、年玉からのJボード購入を許したら、ちょいちょい乗って出掛けてます(苦笑)